【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ

ゲーム

159480 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ

 

今回は、戦国布武で戦闘中に掛かるバフ・デバフについてまとめてみました。
攻撃力アップや、防御力アップなどのバフ・デバフ効果について掲載しています。是非参考にしてみてください。

 

バフ一覧

バフ効果
z 1 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ迅速回避率アップ(20%)
f 1 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ奮起奥義ゲージのpt数+1
si - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ神速そのターンは2回行動可能
4 2 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ神助

1回デバフにかからない (重複可能・上限なし、 浄化と消去を抵抗可、震盪とそれによる動揺を抵抗不可)

9 1 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ逆境

ターン終了時、 20%の兵力を犠牲に物理攻撃超大アップ (40%)

10 1 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ
不動

被ダメージを1回無効にする (重複可能上限なし、消去、 浄化や転移されない)

11 1 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ
死戦

部隊が致命的な攻撃を受けても、高確率 (80%) で撃破されない

13 1 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ鉄壁

物理防御、計略防御大アップ(50%二回重複可能)

12 3 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ不屈

兵力が35%以下になった時、攻撃を受けても確率 (40%)でダメージを受けない

14 3 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ庇護奥義スキルと覚醒スキルによる被ダメージを軽減 (70%)

 

15 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ連戦一部隊を撃破すると奥義ゲージ+1
16 1 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ魔入り通常攻撃はランダムな敵3部隊を攻撃
17 3 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ安撫デバフを1つ消去
18 4 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ春風

ターン終了時に一定の兵力を回復( 15% 最大総兵力の90%まで)

17 3 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ鎮撫全てのデバフを消去
19 3 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ頓悟

次の行動で奥義スキルを発動 (奥義ゲージpt数を無視 封印は無視不g) 奥義スキル発動時、 奥義ゲージpt数をリセット (重複上限なし)

20 2 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ荊棘

攻撃され兵力を失った時、攻撃者に受けたダメージを一部跳ね返す (30% 3回重複可能)

21 3 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ護衛

護衛対象となる武将の代わりにダメージを受ける (護衛対象のステータスでダメージ計算、 複数の武将または自身より護衛不可)

22 1 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ激励ターン終了時に奥義ゲージ+1
23 1 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ魔王

(織田信長専用。 消去、 浄化や転移されない) 通常攻撃は全体攻撃

 

24 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ太閣(豊臣秀吉専用。 消去、 浄化や転移されない) 敵部隊を1つ撃破する度にもう一度行動出来る
25 3 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ東照(徳川家康専用。 消去、 浄化や転移されない) 味方全体の受ける被ダメージを軽減(7%・4回重複可能)
26 1 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ固守物理防御、計略防御小アップ (15%・2回重複可能)
17 3 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ転移相手にかかるバフ (デバフと一部特殊バフを除く) を自身に移す
26 1 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ堅守物理防御、計略防御大アップ (30% 2回重複可能)
27 1 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ力戦物理攻擊小アップ (15%-2回重複可能)
28 1 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ奮闘物理攻擊大アップ (25%-2回重複可能)
29 2 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ智略計略攻擊小アップ (20%2回重複可能)
30 3 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ洞察見破り率 (15%) アップ、 最多で3回重複
31 1 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ鬼謀計略攻撃大アップ (30% 2回重複可能)

 

32 1 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ気盾奥義ゲージの1ptと引換にダメージを1回無効化 (奥義ゲージが0の場合発動しない)
33 1 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ高揚会心率アップ(20%2回重複可能)
34 1 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ雲隠れ非全体攻撃は当バフが付与された部隊に命中しない。味方全体に当バフが付与された場合は非全体攻撃は1部隊に命中する

 

デバフ一覧

デバフ効果
35 1 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ
動揺
そのターンは行動不能
36 1 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ封印そのターンは奥義スキルを発動不可
17 3 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ消去バフを1つ消去
17 3 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ浄化全てのバフを消去 (神助に抵抗される)
37 1 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ戸惑計略攻撃ダウン (25%2回重複可能)
38 1 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ脆弱兵力が損失した時、 より多く損失され
る (40%・3回重複可能)
39 2 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ反転物理攻撃数値と計略攻撃数値を交換する
40 1 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ潰滅ターン終了時に一定の兵力を失う (15%)
41 1 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ酩酊奥義スキル/覚醒スキルの発動は25%の確率で失敗。 通常攻撃の目標は25%の確率でランダムな味方になる。(3回重複可能)
42 1 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ混乱ターン終了時に少量の兵士を失う(30% 計略or物理ダメージ・重複上限なし)

 

43 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ重傷ターン終了時に大量の兵士を失う(50% 計略or物理ダメージ・重複上限なし)
44 1 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ足止このターンに覚醒スキルを発動すると動揺状態 (1ターン) にかかる (神助で抵抗可能)
45 2 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ散漫兵力回復ができない
46 1 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ困惑計略攻撃ダウン (35%2回重複可能)
47 1 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ毒泉兵力を回復する時、 回復はされず、逆にその回復分の兵力を失う
48 1 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ無力計略攻撃ダウン (35% 2回重複可能)
53 1 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ低迷通常攻撃では奥義ゲージは増えない
17 3 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ衰弱奥義ゲージのpt数 -1
54 1 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ虚弱物理攻撃ダウン (20% 2回重複可能)
55 1 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ昏冥通常攻撃は必ず回避される (兵種 「与一隊」の武将に無効)

 

49 2 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ震盪一部隊に震盪が2つ重ねると動揺( 1ターン) に変換(1つのみの場合は効果なし。安撫、鎮撫、神助のみに消去されない)
50 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ挑発発動者のみ攻撃可能(通常攻撃、 奥義スキル、 覚醒スキル、 突破スキルを含む) (発動者が動揺状態中の場合は無効)
51 2 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ沈黙覚醒スキル発動不可

 

その他

56 1 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ回復武将の兵数を回復。
57 1 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ防壁武将を守る防壁。 武将がダメージを受けると、防壁値は兵力より優先的に消費される。 防壁値の上限は自身の兵力
f 1 - 【戦国布武】バフ・デバフ一覧を画像付きでまとめ防壁ダメージ防壁のみに与えるダメージ。 武将の兵力に影響しない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました