最近帰宅してもTVを観ないから
チョイ?世の中の事がわからないよ
そんな僕が今一番心配なのは
キューブにされた木虎ちゃんがどうなるか…?
早く戦線に復帰して〜w#ワールドトリガー#木虎藍 pic.twitter.com/EQRX7dGzLd— ジャドール (@jadore_mako) 2019年3月27日
木虎藍とは?ジャンプSQにて連載中のワールドトリガーの登場人物です。
ショートの黒髪をぴっちり分けたヘアスタイルできつい目つきが特徴の少女。
「私はA級 やるって言ったからには 絶対にやるのよ!!」
プロフィール
(CV:花澤 香菜) 身長161㎝、A型、誕生日は6月26日で15歳の女子中学生
家族構成
祖父、祖母、父、母
経歴
ボーダー本部所属A級5位嵐山隊の隊員でオールラウンダー 嵐山隊のエースとして活躍していますが、実は木虎は元々ガンナーとしてB級に上がっていました。しかし途中からスコーピオンを使うようになります。
理由はトリオン量が少なくてガンナーだけで戦えなかったためです。
性格
他人にも厳しいけど自分にも厳しい。対人欲求は「年上には『舐められたくない』、同年代には『負けたくない』、年下には『慕われたい』」と極端
ルールには厳格でオッサムがC級の時にクラスメイトを守るために戦った際には、「訓練以外でのトリガー使用は許可されていない」としてオッサムを処罰すべきだと厳しく責める。
武器
拳銃型トリガー「アステロイド」「スパイダー」
攻撃手用トリガー「スコーピオン」
木虎の使うスパイダーは銃に巻き取り機能が付いた特注品
戦い方
単独でも強いですが、それよりも、部隊としてつまり、チームとしての戦い方をよく知っているので、嵐山隊は、木虎の加入後、前よりずっと勝てるようになりました。
オッサムにも後にレクチャーしているワイヤー型トリガー「スパイダー」は人気はないもののトリオン量が少なくても使うことができ、ワイヤーの色を調節して見つかりにくくしたり、オペレーターの視覚支援で味方だけくっきり見えるようにできます。このトリガーを応用して使っています。トリオンが少なくても自分はチームにとって何ができるかを最優先に考え、そうゆう自分にあったトリガーを分析し使いこなします。
木虎は一巻で登場し、単身爆撃用イルガーを倒し、大規模侵攻でも片足で新型トリオン兵ラービットと交戦したりしています。
戦力として厳しくなってきたオッサムにもスパイダーをレクチャーするなど準レギュラー的な立ち位置ですね。
今後も木虎を応援していきましょう!
コメント