【ウィンドブレイカー】柘浦大河の強さ・プロフィールなど

漫画

wind 【ウィンドブレイカー】柘浦大河の強さ・プロフィールなど

ウィンドブレイカーに登場し、登場時から筋トレをしていた柘浦、作中ではキャラクターがトレーニングしている姿はあまり描かれておらず戦いに備えてトレーニングしている柘浦が気になっている方も多いと思います。

そこで本記事では、ウィンドブレイカーの筋肉キャラである柘浦大河について徹底解説していきます。

 

スポンサーリンク

柘浦大河(つげうら たいが)のプロフィール

年齢 高校一年生
誕生日 5月15日
身長 181cm
体重 77kg
血液型 A型
所属 風林高校 多聞衆
初登場 1巻3話
好きなもの プロレス
嫌いなもの よくわかっていない現象
声優 豊永利行

 

主人公の桜遥と同じ風林高校の1年1組のクラスメイトで、杉下と桜が喧嘩している最中にも筋トレをしていたという筋トレマニアの柘浦

オレンジの頭に、ヘアバンドを巻いているのが特徴のプロレス好きな少年です。

プロテインはバナナ味がお好みという彼は、見た目は強そうなマッチョでもあります。

 

wind-160x90 【ウィンドブレイカー】柘浦大河の強さ・プロフィールなど
【ウィンドブレイカー】風林高校の秘密・不良高校が街を守る!
「WIND BREAKER(ウィンドブレイカー)」は、にいさとる先生によって2021年1月から、講談社の「マガジンポケット」で連載中のヤンキー漫画です。この作品は街を守るために戦う不良たちを描いた新世代のヤンキー漫画であり、大人気作品となっ...

 

人物像

柘浦の人物像はというと、桜と杉下が机まで飛び交わせて喧嘩をしてる最中でも自身のノルマが終わっていないからと筋トレを続けていたり、桐生が女の子を連れている場面では女の子に近寄り大きな音をたてて怖がらせていました。

柘浦の体格は大きいため人によっては怖いと思うこともあると指摘を受け桐生からは「そんなんじゃモテないよ」と注意を受けています。

しかし、見た目に関しては柘浦にもどうしようもないことでもあり、柘浦からしたら「店に知り合いがいたから話しかけただけ」とも言える状況でしたが、注意を受けて素直に謝るなど悪い奴ではないようにも見えます。

他にも、初めて話す人に「君の美学はなんだ?」と聞いているなどよくわからないことをしてしまったり、不良数人に囲まれていても美学の雑談をしてたりしてしまう柘浦は、悪い奴ではないが周りの空気を読めない奴という印象です。

このようななんだかウザい感じの柘浦のことはクラスメイトも把握しているようで、柘浦がクラスメイトを「飲み食いしながら美学を語り合おうやないか!!」と食事に誘うとそそくさと理由を付けてほとんどの生徒が柘浦から離れていくのでした。

更に、せっかく食事に一緒に来てくれた桜や楡井が連れてこられた「まっするぱわー」という店内にはプロレスグッズが並び、メニューはというとプロテインお好み焼きなど、誰しも喜びはしないようなメニューで、一緒には居たくないけど面白い人物ではあります。

 

柘浦大河の強さとは?

柘浦大河は、桐生や蘇芳と並ぶ実力と評価されています。

作中では、唯一筋トレをしている点と鍛え抜かれた筋肉は戦いに十分に使えそうです。

ただ柘浦の戦い方は、プロレス技を模倣している為、「相手を魅せて、自分も魅せる」という美学を持っています。

今のところ格下としか戦っていないので、これで勝てていますが実力が拮抗している相手となるとワザとダメージを受けてからでないと攻撃しないという点は完全にマイナス評価となるでしょう。

しかし、桜と杉下が喧嘩していた際には現場に居合わせ、桜の実力はある程度把握しているはずです。

それでも桜に喧嘩を売ろうとするなど評価の通りワザとダメージを受けたとしても他の一年組と互角に渡り合えるほどの実力なのかもしれません。

 

作中での活躍

VS街の不良たち

桜と楡井と共に食事に来ていた際に、偶然桐生三輝とも出会います。

街の不良から追われていた桐生は、桜と柘浦も喧嘩に巻き込んでしまいますが、柘浦はわざとダメージを受けてからのジャーマンスープレックスを極めて勝利しました。

 

キール、霧島士佑戦

クラスメイトである杏西と杏西の幼馴染である長門を救うため、1年組はキールの本拠地へと乗り込みます。

現在のところ柘浦の一番の見せ場となった戦いの始まりです。

一年の図抜けた5人の中に選ばれた柘浦はキールのVIPの一人である霧島士佑の相手になります。

角材を手に攻撃してくる霧島でしたが、それでも柘浦の美学は変わることなく武器でダメージを食らうのでした。

1年が勝手にキールに乗り込んでいる戦いだったにも拘わらず予想外のキールの反撃を受け、仲間も傷を負い2年の先輩にまで迷惑を掛けている戦況にいつもニヤニヤしている柘浦も心中穏やかではありません。

ワザとダメージを食らう禊を終えた柘浦は、霧島に反撃を開始

武器を持った霧島相手に一歩も引かず、最後はドロップキックを食らわせて勝利を収めるのでした。

 

まとめ

今回は、良い奴だけどもウザい奴柘浦大河についてまとめてみました。

喧嘩に使うためなのか筋力トレーニングに励んでいる姿が印象的な柘浦ですが、他のイケメンキャラとは違いまだあまり見せ場がありません

今後、柘浦大河の見せ場に期待したいと思います。

 

組織別に見たい方は以下の記事をご覧ください

 

強さランキングでキャラクター紹介もしています。

 

ウィンドブレイカーの総まとめ記事です。

コメント