筋肉!漢!そして常識を超越したバトルッッッッ!!格闘漫画の金字塔「刃牙」シリーズのコラ画像を、今回はまとめてみましたッッッッ!!
実は僕、コラ画像を見るのが結構好きなんですけど、「刃牙」は昔からクオリティの高い作品が多いんですよね!中には、「よくこんな発想が!」と感心してしまうような、コラ画像もたくさんあるんですよ!
最近では、本編自体ももはやコラなのでは!?と思ってしまうような、予想外の展開やシュールな描写が多い「刃牙」。ファンの作ったコラ画像と、原作の区別がつかないこともしばしば…(笑)。
ギャグ漫画として語られることもありますが、僕にとっては、これまで読んだ漫画の中で一番長く愛し続けている作品なんです!
そんなわけで、これまでコラ画像を見つつ、ついに「刃牙」のコラ画像をまとめることにしました!きっと笑撃と感動(?)の渦に巻き込まれるはず!それでは、地上最強のコラ画像ワールドへ、ようこそッッッッ!!
では、開始めッッッッッ!!
その他のコラ画像は以下の記事にまとめてます。

キャラクター紹介コラ
©板垣恵介/秋田書店
まずは、キャラクター紹介のコラです。「バキ」時代のキャラクター紹介ですが、どこかでみたことある海賊団化しています。
サンジとか金髪になっただけで違和感なしです。
選手入場のはずが病院にw
©板垣恵介/秋田書店
突然のお通夜の過ごし方
©板垣恵介/秋田書店
刃牙連載当初のシーンです。お通夜にも関わらず、刃牙がコーラをラッパ飲みしていますw
勇ましい解説のおじさん
©板垣恵介/秋田書店
炭酸を抜いたコーラ
©板垣恵介/秋田書店
刃牙と言えば、その人気の高さとコアなファンが多いことから細かいシーンまで見られているのが多いのも特徴です。
前のコラでは、外国人が走っているシーンとなっていますが、次のシーンでは一話に出てきた面々がランナーとして走っています。
この辺りのキャラは刃牙好きな方からしたら有名ですね。
ランナーが指名手配
©板垣恵介/秋田書店
一話の一コマしか出ていないのに何回もいじられるランナーw
しかも、下のコマではオイオイの二段構えw
シャイシャイ
©板垣恵介/秋田書店
ジャックハンマーやガイアの前に本部以蔵が居ますが、そこでシャイシャイと踊っている猪狩もいます。
2コマも出てきてしつこいw
これじゃ小さすぎるコラ
©板垣恵介/秋田書店
ビスケットオリバ登場シーンで、多くの方にツッコまれたネタをわかりやすくコラにしています。
柔道着が小さすぎるというオリバ、「それが一番大きいんだが」と返す園田でしたが、次の瞬間出てきた相手は明らかにオリバが使っているより大きい柔道着を着ていますww
これには烈海王も「え?」と驚いた顔
勇次郎でも回せないドアノブ
©板垣恵介/秋田書店
ファンの間で語り草になっているこのシーン、範馬勇次郎でも回せなかったドアノブとして有名です。
前後のストーリーから鎬紅葉ではないかと思われますが、ホントはだれだったのかいまだに謎です。
こちらのコラではしっかりと「愚地独歩です・・・」と名乗ってます。
刃牙では勝つためには卑怯な手は当たり前という風潮がある中、なんと丁寧・・・
これなら勝てないコラ
©板垣恵介/秋田書店
曰くつきのドアノブですが、こうすれば読者も納得ですね。
名無しのスナイパー
©板垣恵介/秋田書店
やはりスナイパーには勇次郎は勝てませんか
刃牙、猪狩夫婦は亭主関白
©板垣恵介/秋田書店
最大トーナメントで対戦者だった二人ですが、こちらのコラでは夫婦になっています。
刃牙よ、亭主関白過ぎるぜッッッ!
愚地独歩です…
©板垣恵介/秋田書店
範馬勇次郎と宮本武蔵の対峙ですが、武蔵の手に握られているのはなんと?デスノート、これに気づいた勇次郎は、自らの名前を偽りますw
IZOUトラックでツッコむコラ
©板垣恵介/秋田書店
範馬勇次郎と宮本武蔵、頂上決戦の間に割って入ったのは、本部以蔵が運転するIZOUトラックw
トラックがIZOUというところに拘りを感じますね。しかも、締めにはオイオイ兄弟(勝手に命名)が登場しています。
アップにして注目すると不細工だなこいつらw
近代兵器?
©板垣恵介/秋田書店
宮本武蔵のもう一つの奥義、それはロックバスター?のような武器です。
勇次郎にはドアノブともう一つ語り草となっているシーンがあります。最大トーナメントで受けた麻酔銃です。
もしかしたら武蔵が使えば、銃でも当たるのかもしれません。
本部以上の武器の扱いに長けた人物現る
©板垣恵介/秋田書店
こちらは彼岸島からのコラです。地下闘技場に現れたのは明
この二人、戦ったらどっちが強いんだろ
本部以蔵が烈に圧勝しているコラ
©板垣恵介/秋田書店
愚地克己と独歩が二人で話しているこちらのシーン
一瞬、どこがコラなのかわかりませんが、画面に注目してもらうとなんと、本部以蔵が烈海王に圧勝しているではありませんか!
これには独歩もコラだと気付いたようです。
烈海王の進化
©板垣恵介/秋田書店
ただ、烈海王が並んでいるように見えますが、登場するシーンによって烈の体形が少しずつ違っています。
ミスというより活躍させるときは大きく、かませで使う時は小さく書くんじゃないかなとか勝手に推測してみたり。
本部以蔵、キャンディにケチをつける
©板垣恵介/秋田書店
本部以蔵と言えば、バキ道で実力以上の活躍をして「刃牙も……独歩も……渋川先輩も… 否―――勇次郎でさえも――俺が守護らねばならぬ」と調子に乗っていた時期が本部にもありました。
このコラではそんな調子に乗っている本部なら言いかねないコラです。
勇次郎が「いいキャンディだ」といったのに対して「安物のキャンディだ」と言い返すという暴挙に出ています。
本部強すぎw
©板垣恵介/秋田書店
初期本部以蔵のコラ
©板垣恵介/秋田書店
初期の強キャラ解説係に回る前の本部以蔵のコラ
刃牙の前で門下生をぶっ飛ばすというのが本編でのコマなんですが、コラでは門下生がぶっ飛ばず、本部の異様な迫力だけが虚しく響きます。
せめてこの頃だけでも活躍させてw
ごきげんな朝飯
©板垣恵介/秋田書店
ごきげんな朝飯、勇次郎との食事の時のコラです。勇次郎と食事を作れることでゴキゲンな刃牙、張り切り過ぎてキャベツを切りすぎてしまいました。
武芸百般
©板垣恵介/秋田書店
これはよく思いついたなと思えるコラ、本部の得意の武器を挙げるシーンでなんと、遊具を持ってくるというセンス
今度はガチで○○百般を出します。
©板垣恵介/秋田書店
本部が遊具百般で遊んでしまったので今度は、ガチの武芸百般…
と思ったら作品がチガーウw
こち亀とコラ
©板垣恵介/秋田書店
実際の刃牙の作成現場ってこうなってそうww
果糖ォォォ
©板垣恵介/秋田書店
狂犬、好戦的なタイプの加藤ですが、このころには烈海王と仲が良くなっています。
そんな二人が刃牙復活の大事なシーンに登場します。
刃牙に登場した二つのカトウが化学反応を起こし爆笑必至です。
14キロのコカ・コーラ
©板垣恵介/秋田書店
復活のため烈海王から差し出されたのは14キロのコカ・コーラでした。復活の為とは言え、これには真っ青の刃牙
もう一回カトォォ!
©板垣恵介/秋田書店
色々な克己
©板垣恵介/秋田書店
克己って結構顔変わってますよね。流石宿儺、様々な克己があることを見抜いています。
克己の中に、範海王とゲバルが混じっているという指摘をコメントで頂きました(;’∀’)
コメントをくれた方ありがとうございます(^^)/
まとめ
いかがでしたか?今回は、刃牙のコラ画像をまとめてみました。
長く連載されている作品だけあってクオリティの高いコラが多いですね。
今後も、面白いコラの誕生を期待したいところです。
当ブログでは、他にも刃牙ネタ記事を多数取り揃えております。ここでは一部の刃牙ネタ記事を紹介します。是非他の記事もご覧ください!
刃牙コラ画像まとめ

刃牙キャラ強さランキング
最強は一体誰だ?刃牙キャラクターたちの強さを徹底比較したランキングはこちら!

刃牙キャラ噛ませ犬ランキング
物語の引き立て役?思わず応援したくなる、あのキャラクターたちの「噛ませ犬」ランキングをチェック!


刃牙キャラモデルとなった人物
あの強靭な肉体と技の裏には、実在の人物がいた?刃牙キャラクターたちのモデルとなった人物像に迫ります!




刃牙飛んでも科学
「それって科学的にどうなの?」と思わずにはいられない、刃牙世界の「ぶっ飛び科学」を深掘り!




刃牙技格闘技素人にも可能なのか?
刃牙シリーズに登場する技は実際に実戦でどれほど有効なのか検証してみました!


刃牙未回収伏線
まだ回収されていない謎が…?刃牙シリーズに残された未回収の伏線について徹底考察します!


コメント
サイコガン知らんの?
説明文によって作品を劣悪なものにしている典型的な記事
説明はゴミなので読まないです
コラに対するコメントや説明が少しズレているような気がします。
意図が読み取れていないというか。
説明がいらない面白さを台無しにしてる
ほぼ飛ばしたわ
こんなも作れないカスがなんか言ってるぜ笑えるね
サイコガン知らないし中国編エアプ?
よく記事にしたな
遊具をもってくるのは本部が公園だと強い(ジャングルジムを利用しつつ柳に圧勝、ジャックに勝利)というネタから
克己がたくさんの笑いどころは克己じゃないキャラが混じっている
元々解説が余計だし読んだことないなら画像羅列するだけでいいんじゃない?
なんか「僕、お笑いには厳しいよ」って言う面白くも何ともないやつばっかり集まったなw
君らのコメ、何も笑うポイントがないんだが、どこがソレなんか教えてくれよw
こいつは一体なにを言ってるんだ……
まじで的外れすぎて怖い
ほんとだ、ひとつはゲバルか
範海王もいるんだよなw
ゲバルなんていなくない?
バンダナ巻いてるの克己やん
ボォンッはコラじゃないじゃん