戦国布武の裏技・小ネタ・便利な小技まとめ!

ゲーム

159480 戦国布武の裏技・小ネタ・便利な小技まとめ!

今回は、戦国布武で使える裏技、小技をまとめていきたいと思います。
今回紹介する方法は、戦局中使える技が多いですが無課金の僕だからこそ使っている技が多いです。

というのも重課金プレイヤーが多い戦国布武では、サクっと戦って勝てない時はサクっと負けるという爽やかなプレイヤーが99%だからです。

勝てない時はやはり勝てないです。しかし、今回紹介する方法を使うことで「こいつめんどくさいやつだな」と思われれば一つ勝ちになります。

たまにめんどくさくなって降伏してくれる人や城を武装解除して明け渡す人もいるためです。戦国布武では一回一回の戦局で勝利したり天下統一したりすることに固執するよりサクっと負けて次の戦局に行った方がいい場合もあるからです。

24時間プレイヤーがインしているわけではないというところが攻略の肝となっています。では早速行ってみたいと思います。

 

スポンサーリンク

チクチク攻撃

 

10231_0 戦国布武の裏技・小ネタ・便利な小技まとめ!

敵プレイヤーとの戦力がある程度拮抗している場合に使える技、1軍同士でまともに当たったらこちらが全滅するが敵兵力はほとんど減らない場合

格上の敵と数ターン戦ってしまうと、敵の攻撃スキルを受けて大ダメージを受ける
敵の回復スキルでせっかく与えたダメージも回復してしまうということが起こります。

そこでこちら側がスキル発動前に倒されることを想定して兵力を設定します。敵城の攻撃から一回耐えれる程度、50~100程度の兵力を物理、防御が高い武将一人から二人に設定、一人の敵武将に一回攻撃を与えます。

一回の攻撃では50~100程度のダメージしか与えれません。

これを繰り返していくと兵力に余裕がない城だったり自動で兵力を回復する設定にしていない場合敵武将一人を倒すことが出来ます。

通常であればしばらく戦闘に時間が掛かるので戦闘中は行軍がキャンセルされてしまうため次々攻撃を送ることは出来ません。

しかしこの方法だと一回の戦闘はすぐに終わるので1分ほど間を開けて攻撃を送り込むことが出来ます。

自分の強さと落としたい城に設定されている武将の差が逆転したら本命の全力攻撃を加えて城を落とすことが出来ます。

 

10232_0 戦国布武の裏技・小ネタ・便利な小技まとめ!

自軍の将軍が会心のスキルを持っている場合、一人の将軍でも大きなダメージを与えることが出来ます。

スクショの場合ですと、チクチク攻撃で既に豊臣秀吉を倒すことに成功しています。

ただし、この方法が使えるのは敵プレイヤーがインしていない時にしか使えません。
敵プレイヤーがインしていると兵力を回復してきたり対策を練られる場合が多いからです。

 

1兵力消費でフェイント

次も実力が拮抗している場合のパターンなんですが、敵プレイヤーの1軍には勝てないが2軍、3軍になら自分の1軍でも勝てるという場合に使える技です。

戦国布武では、食料1000を消費することで敵プレイヤーの城情報を見ることが出来ます。どの城に2軍、3軍がいるかは武将を見ればなんとなくわかってきます。

余程、差があるプレイヤーは別ですが実力が拮抗している場合、2軍なら勝てるという場合があると思います。

そこで兵力を削るために自軍は2軍、3軍の弱い武将が設定されている城から落としていきたいと思いますが、敵プレイヤーも出来るだけ兵力は落としたくないので1城だけ攻めた場合、その城に1軍を設定されてしまいます。

これを繰り返していると無駄に兵力を失っていくことになります。

そこで兵力1だけ使わない武将に割り当てて行軍させます。
これを敵プレイヤーの城できるだけ行います。
そうすることで、敵プレイヤーにはどの程度の兵力が送られているのかわからない為、どの城が本命の攻撃なのかをわかりにくくすることが出来ます。

1兵力だけ武将に割り当てる方法は、兵力設定画面で数字をタップすることで数字を入力することが出来ます。

あちこちの城に攻撃を仕掛けるフェイントは、攻撃している側の兵力が分からなくする以外にも、敵プレイヤーが攻撃された城へ兵力を移動させる場合に食料を消費しますので、食料を減らすことにも貢献します。

戦国布武では兵力があっても食料がないと行軍出来なかったり、城を守るために兵力を城へ送れなくなったりと兵力と同じぐらい食料が重要になってきますので、こちら側の食料は1兵力だけ消費して敵プレイヤーの食料を大量に消費する可能性もあるため有効な手段になります。

兵力は1でなくても、後に紹介する風魔衆や物理攻撃の高い武将などを使って攻城することで、城を落とすことも出来ます。

 

1兵力を使った偵察

1兵力だけで攻撃を仕掛けるのにはもう一つのメリットがあります。
通常敵戦力を調べるには1000の食料を消費して偵察を行いますが、1兵力だけ攻撃を行い戦闘を確認することで、敵の戦力がどの程度割り当てられているのかを確認することが出来ます。

10227_0 戦国布武の裏技・小ネタ・便利な小技まとめ!

戦闘中に、戦場を確認してもいいですが兵力が少ない場合すぐに戦闘が終わってしまいますので右上の丸で囲んだマークをタップします。

 

10230 戦国布武の裏技・小ネタ・便利な小技まとめ!

確認したい戦いをタップすると、このような画面になり敵の兵力を確認することが出来ます。更にこの画面で、「映像再生」をタップすると

10229_0 戦国布武の裏技・小ネタ・便利な小技まとめ!

画像のように、過去に戦った映像を見ることが出来ます。今回は参考として通常の戦闘を載せていますが1兵力で攻撃した場合でも映像を見ることができます。このように一定数の映像が保存されていますのでその時点で割り当てられている兵力を偵察することが出来ます。

 

1兵力18武将

次も1兵力割り当てていく方法になります。
今度は防衛戦で1兵力を、1城に設定できる限界の18武将を割り当てて戦います。

こうすることで兵力が少ない城でも、数ターン城からの攻撃+武将からの攻撃を敵に与えることが出来ます。

こちらの損失は18兵力程度ですが、相手はそれ以上にダメージを受けます。

兵力が少ないので空の城という認識で少ない武将数で攻撃を受けたことがありましたが、敵が行軍中にこの方法を使ってなんと!1戦勝ったこともありますw

 

食料削り

10236 戦国布武の裏技・小ネタ・便利な小技まとめ!

少し前に書いた通り、いくら強い武将を持っていても兵力が多くても食料が無ければ敵の城へ行軍することができません。

そこで嫌がらせの一環として、敵武将の食料を少し削る戦法を取ります。
例えば敵城Aから矢印のように自城Bへ攻められた場合、既に偵察済みだったらもう一度偵察してみると城Aが空になっているのが確認できると思います。

そこで、自城Bに隣接している自城Cへと兵力を全て移動させます。
城を明け渡すことにはなりますが、兵力は一切失わずに自城から自城へ兵力を送る場合は食料の損失も少ないので相手の食料を削ることが出来ます。

 

城交換

もう一つは、自城へと攻められた時に、空になった相手の城へ攻め込むことです。
自城は空になってしまいますが、相手の城も空になっているのでお互いに食料を消費し合うだけに終わります。

 

城交換は行軍加速と兵士招集を使われてしまうと失敗に終わる場合もあるので注意が必要です。

攻め込まれたからといって敵城が空になったと思って攻め込んだら、兵士招集を使われてガッチリ守りを固められていたり

 

戦わずして勝つ

城交換の方法と似ていますが、敵が最後の1城となった場合で自城に兵力を残さず全力で攻めてきた場合

こちらから将軍に1兵だけ割り当てて行軍加速を使います。
空の城はとりあえず兵力を送り込めば占領できますので敵軍が自城に到達してしまう前に、敵軍の最後の城を落とすことで敵軍は戦局終了となり戦わずに勝つことが出来ます。

 

1城残し

技というより嫌がらせや石高を上げたくない為に起こってしまうことなんですが、トドメの最後の1城だけを残して他の城を奪ってしまう行為です。

これをやられると、城から生産できる資源が1城分だけとなってしまうため戦うことが難しくなってしまいます。

ただし、相手が戦局資源を豊富に所有している場合、一気に資源を使って報復に出る場合もありますので、倒せる敵は倒しておいた方が無難かなと思います。

僕もこれで大逆転勝利を収めたことがありますw

 

ステルス援軍

10236 戦国布武の裏技・小ネタ・便利な小技まとめ!

画像のように敵から場合、自城Bが攻められているとします。
戦闘が始まってしまうと援軍を送ることは出来ませんが、敵の行軍が始まり城に到達するぐらいで自城Cから武将を編成して自城Bへ武将を送ります。

この時、自分からは黄色の矢印が出ていると思いますが、敵からは見えません。
援軍が到達するまで自城Bが戦闘中であれば、援軍は自城Cへ戻されてしまいますが、戦闘が終わり敗北していれば今度はこちらが乗っ取られた城を取り返すための戦闘が始まります。

敵は、自城Bを攻め込んだ後、疲弊したまま連戦を強いられることになります。

 

CDkeyの入力

公式TwitterやFacebookから不定期に配信されるCDkeyを入力することで、SSR武将パックなど貴重なアイテムが無料で貰えます。

ネット上でコードが公開されていますが、CDkeyには期間が設定されており殆ど使えませんでした( ;∀;)

gg 戦国布武の裏技・小ネタ・便利な小技まとめ!

 

 

CDkeyの入力方法

10221_0 戦国布武の裏技・小ネタ・便利な小技まとめ!

CDkeyの入力方法は、ゲーム画面の右上にある歯車マークをクリックします。

 

10222_0 戦国布武の裏技・小ネタ・便利な小技まとめ!

右下のCDkey入力をタップして

 

10223_0 戦国布武の裏技・小ネタ・便利な小技まとめ!

入手したCDkeyを入れれば、貴重なアイテムがゲットできます。
見逃さないように公式SNSを定期的にチェックしておきましょう。

 

北条家で夜襲せよ!

10225_0 戦国布武の裏技・小ネタ・便利な小技まとめ!10235 戦国布武の裏技・小ネタ・便利な小技まとめ!

戦国布武では、将軍が割り当てられていない空の城を攻める場合、城から飛んでくる矢だけ攻撃を受けることになります。

いくら強い主君でも、多くの城を保有している場合、武将を全城へ割り当てることは出来ません。
そこで空の城を攻める戦法が使えるのですが

 

10226 戦国布武の裏技・小ネタ・便利な小技まとめ!

通常の将軍で攻撃を仕掛ける場合、矢から10のダメージを受けたらそのままダメージとして兵力を失います。物理攻撃と防御の高い武将でも攻城は可能ですが、それだと多くの城を落とすには多くの食料を必要としてしまいます。北条家の特定の武将の場合、風魔衆という兵種を割り当てることで敵へ与えたダメージの15%を回復することが出来ます。

兵種は戦局参加中には変更することが出来ず、待機中の長屋でのみ変更することが出来ます。

風魔衆持ちの武将の攻撃力と防御力を強化している場合、城から受けたダメージをそのまま回復することが出来るのでノーダメージで攻城することが出来ます。

このようにすることで、少ない兵力でも攻城することが出来る為、食料10倍となる夜間(PM11:00~翌AM8:00)までの人が寝ている間に夜襲を仕掛けることが出来ます。

ただし、城へのルートが夜間にがっちり固められている場合は、攻めることができませんので、城を偵察して武将が割り当てられていない城がないか調べてみましょう。

上手くいくと敵プレイヤーが起きたらほとんどの城が奪われていた!ということになります。
夜襲を掛けないにしても多くの城を有している主君を倒そうと思うと、食料を多く消費してしまいます。

敵プレイヤーがインしていない間であれば、風魔衆を持っている将軍を使って効率よく城を落としていくことが出来ます。

 

10234_0 戦国布武の裏技・小ネタ・便利な小技まとめ!

おススメの将軍なんですが、北条綱成になります。記事執筆中にようやく手に入れることが出来ました。
風魔衆が登用できる地域は【奥・関・甲】となっています。
北条綱成と北条綱高は連携スキルで、物理攻撃+10%を発動することが出来ます。
他にも風魔衆持ちで使えるのが北条氏照になります。

 

まとめ

今回は、戦国布武で使える裏技、小技をまとめてみました。
冒頭では、めんどくさいやつと思われたら勝ちと書きましたが、こんなプレイをしているプレイヤーということは課金していないので当たり前ですが弱いという事だと思います。

強いプレイヤーはこのようなセコ技を使わなくても勝ててしまいますので( ;∀;)

今回紹介した方法は相手に不快感を与えることもあるため相手によっては1城残しの嫌がらせに合う確率が上がります。

こんなめんどくさいやつを1城残ししているとめんどくさいと思う人もいるかもしれませんが、格上の相手だとガッチリ守りを固めて身動きが取れないように挟み込んでくる人もいるので、1城残しされてもまためんどくさい行動を起こせる相手にだけ使うようにしましょう(^^♪

コメント