ブルーロックファンなら誰もが気になる、選手たちの背番号!
「あの選手の背番号って、どんな意味があるんだろう?」「一次セレクションから新英雄大戦で変わった?」
そんな疑問を持つあなたに向けて、この記事ではブルーロックに登場する全選手の背番号を、初期の一次セレクションから激戦の新英雄大戦まで完全網羅!
各チーム、各ステージでの背番号を一覧でご紹介します。これを読めば、ブルーロックの世界がさらに深く、熱く感じられること間違いなし!
この記事を読めば…
- 各セレクション、各チームの背番号が一目でわかる!
- 推しキャラの背番号遍歴を追いかけられる!
- 背番号に隠された意味やドラマが見えてくるかも…!?
さあ、エゴイストたちの魂が宿る背番号の世界へ、一緒に飛び込もう!
※この記事はネタバレを含みますので、未読の方はご注意ください!
ブルーロック 背番号大全
ブルーロックキャラの背番号:怒涛の一次セレクション編
ブルーロックの始まり!300人のエゴイストたちが最初に身につけた背番号をチーム別にチェック!
【衝撃!】チームZの背番号一覧
最弱と呼ばれたチームZ。しかし、数々のドラマを生み出した彼らの背番号は…
1番:伊右衛門 送人
2番:久遠 渉
4番:千切 豹馬
5番:成早 朝日
6番:我牙丸 吟
7番:今村 遊大
8番:蜂楽 廻
9番:國神 錬介
10番:雷市 陣吾
11番:潔 世一
12番:吉良 涼介(※ブルーロックPWC参照)
13番:五十嵐 栗夢
あれ?3番は…? なにか特別な理由があるのか、気になりますね!
チームYの背番号一覧
7番の二子一揮が得点王として生き残ったチームY。他のメンバーの番号は?
1番:伊東 樹羅樹
2番:鈴木 芦芽
3番:円 飛雄
4番:湖南 新一
5番:佐藤 庵
6番:神楽 奏士
7番:二子 一揮
8番:六角 風真
9番:大川 響鬼
10番:竹山 稀人
11番:小柴 日向
チームXの背番号一覧
キング・馬狼照英率いるチームX。彼の背番号はやはり…!
1番:土戸藻 優座
2番:英油 使輝
3番:番区 柔
4番:森永 大弥
5番:江崎 千尋
6番:明治 心
7番:大塚 昴生
8番:高良 流斗
9番:大堂 無頼
10番:馬狼 照英
11番:山賀 理安
チームWの背番号一覧
千切の覚醒や久遠の裏切りなど、ドラマチックな展開を見せたチームW。
1番:不破 雷人
2番:獅子谷 圭
3番:米良 皇輝
4番:土岐田 櫂
5番:越中 悠仁
6番:伊勢崎 卓麿
7番:次元 昇
8番:宗方 広夢
9番:鰐間 計助
10番:鰐間 淳壱
11番:雨空 夕晴
チームVの背番号一覧
総合力No.1!凪、玲王、斬鉄の強力トリオが所属するチームVの背番号は?
1番:土方 喜三郎
2番:練馬 烈
3番:根本 蒼太
4番:保灰 力也
5番:緑川 平和
6番:温芽 真澄
7番:海老名 修平
8番:鳥飼 漢二
9番:御影 玲王
10番:剣城 斬鉄
11番:凪 誠士郎
生き残りをかけた二次セレクション編
一次セレクションを突破した精鋭たちの背番号!TOP6の選手たちの番号は要チェック!
1番:糸師 凛(TOP6)
2番:蟻生 十兵衛
3番:時光 青志
4番:黒名 蘭世
5番:田中 信玄
7番:凪 誠士郎(TOP6)
10番:御影 玲王
13番:石狩 幸雄
15番:潔 世一
16番:蜂楽 廻
18番:馬狼 照英
19番:灰地 静
20番:曽倉 哲
21番:清羅 刃
22番:柊 零次
23番:雪宮 剣優(TOP6)
27番:氷織 羊
29番:西岡 初
33番:乙夜 影汰(TOP6)
38番:成早 朝日(脱落)
44番:千切 豹馬
50番:國神 錬介(一時離脱)
51番:皿斑 海流
53番:剣城 斬鉄
55番:志熊 恭平
59番:猿堂寺 暁
63番:二子 一揮
69番:烏 旅人(TOP6)
77番:日不見 愛基
79番:鰐間 淳壱
88番:我牙丸 吟
95番:雷市 陣吾
98番:柚 春彦
99番:七星 虹郎
100番:劈 大河
108番:五十嵐 栗夢
111番:士道 龍聖(TOP6)
プライドが激突!U-20日本代表戦の背番号一覧
ブルーロックの選抜チームとU-20日本代表が激突!それぞれのチームの背番号はこちら!
ブルーロックチームの背番号一覧
スターティングメンバー
1番 GK:我牙丸 吟
2番 CB:蟻生 十兵衛
3番 CB:二子 一揮
4番 RSB:千切 豹馬
5番 LWG:雪宮 剣優
6番 DMF:烏 旅人
7番 OMF:凪 誠士郎
8番 LSB:蜂楽 廻
9番 RWG:乙夜 影汰
10番 CF:糸師 1 凛
11番 OMF:潔 世一
ベンチメンバー
13番:馬狼 照英
14番:御影 玲王
16番:氷織 羊
U-20日本代表キャラの背番号一覧
スターティングメンバー
1番 GK:不角 源
2番 CB:オリヴァ・愛空
3番 CB:仁王 和真
4番 RSB:音留 徹平
5番 LSB:蛇来 弥勒
6番 DMF:若月 樹
7番 DMF:颯 波留
8番 LWG:超 健人
9番 RWG:狐里 輝
10番 OMF:糸師 冴
11番 CF:閃堂 秋人
ベンチメンバー
13番 CF:士道 龍聖
世界への挑戦!ネオ・エゴイストリーグでの背番号一覧
世界各国の強豪チームに分かれて戦うネオ・エゴイストリーグ!各チームのブルーロック出身選手の背番号をチェック!
ドイツ (バスタード・ミュンヘン)
11番:潔 世一
15番:雪宮 剣優
16番:黒名 蘭世
22番:雷市 陣吾
23番:氷織 羊
50番:國神 錬介
99番:我牙丸 吟
清羅 刃
五十嵐 栗夢
音留 徹平
イングランド (マンシャイン・C)
11番:凪 誠士郎
14番:御影 玲王
44番:千切 豹馬
仁王 和真
鰐間 淳壱
柊 零次
西岡 初
劈 大河
皿斑 海流
スペイン (FCバチャ)
8番:蜂楽 廻
13番:乙夜 影汰
颯 波留
蛇来 弥勒
狐里 輝
若月 樹
曽倉 哲
日不見 愛基
灰地 静
イタリア (ユヴェントス)
13番:馬狼 照英
17番:蟻生 十兵衛
18番:閃堂 秋人
23番:オリヴァ・愛空
25番:二子 一揮
50番:不角 源
田中 信玄
石狩 幸雄
志熊 恭平
フランス (P・X・G)
9番:糸師 凛
20番:時光 青志
27番:烏 旅人
29番:剣城 斬鉄
77番:七星 虹郎
99番:士道 龍聖
超 健人
柚 春彦
猿堂寺 暁
【まとめ】背番号から見えるエゴイストたちの物語
今回はブルーロックに登場する各選手の背番号を、一次セレクションから新英雄大戦までご紹介しました。
背番号は単なる数字ではなく、選手の個性や成長、チームの戦略などを映し出す鏡のような存在です。この記事を通して、ブルーロックの世界をさらに深く楽しんでいただけたら嬉しいです!
さあ、あなたにとって最も印象的な背番号は誰の、どの時代の番号ですか?ぜひコメントで教えてくださいね!
コメント