皆さん、こんにちは! 今回は、僕も大好きなスポーツ漫画『黒子のバスケ』のアニメを見る順番について、徹底的に解説していきたいと思います!
「黒バス」のアニメって、結構な量があるんだよね。一体どこから見始めたらいいの? って迷っちゃう人もいるんじゃないかな?
今回は、劇場版も含めた正しい視聴順や、全シーズンを見られる配信サイトまで、僕がぜーんぶ教えちゃいます!
この記事を読めば、もう迷うことなく「黒バス」アニメをスタートできますよ! さあ、一緒に見ていきましょう!
「黒子のバスケ」アニメってどれくらいの量があるの?
まずは、「黒バス」アニメがどれくらいのボリュームなのか、全体像を把握しておきましょう!
アニメ「黒子のバスケ」は、大きく分けてこんな7つの作品があるんです。
- アニメ1期
- アニメ2期
- アニメ3期
- 劇場版「黒子のバスケ ウインターカップ総集編 ~影と光~」
- 劇場版「黒子のバスケ ウインターカップ総集編 ~涙の先へ~」
- 劇場版「黒子のバスケ ウインターカップ総集編 ~扉の向こう~」
- 劇場版「黒子のバスケ LAST GAME」
アニメの本編が3期あって、それに加えて総集編が3つ、そして最後に完全新作の劇場版があるんですね!
あと、各期にはOVA(オリジナルビデオアニメーション)もあって、これは本編と直接的な繋がりはないんだけど、見ると「黒バス」の世界をより深く楽しめるようになるよ!
「黒バス」アニメを全部見ると、一体どれくらいの時間になるんだろう? ちょっとまとめてみました!
- アニメ本編+OVA:全78話(約25分/話) → 約32時間30分
- 総集編:全3作(約90分/作) → 約4時間30分
- 劇場版:全1作 → 約1時間30分
全部合わせると…なんと約38時間30分!
アニメ「黒子のバスケ」を見る順番はコレで決まり!
じゃあ、実際にアニメを見る順番はどうすればいいの?
基本的には公開された順番に見るのが一番おすすめだよ! ストーリーの流れがスムーズに理解できるからね。
アニメ本編の「黒子のバスケ」を見る順番
- アニメ1期
- アニメ2期
- アニメ3期
劇場版「黒子のバスケ LAST GAME」
これに加えて、各期に1話ずつOVA(番外編)があるんだけど、これは本編の間に挟んで見るのがベスト!
- 22.5話(1期OVA) → アニメ1期22話と23話の間
- 41.5話(2期OVA) → アニメ2期41話と42話の間
- 75.5話(3期OVA) → アニメ3期75話(最終話)の後
こんな順番で見ると、より楽しめると思います!
あと、アニメ本編は見られるけど、劇場版は見られない配信サービスもあるから、そこは注意が必要だよ! 「黒バス」を全部楽しみたいなら、本編と劇場版の両方を見られるサービスを選ぼうね!
アニメの総集編って見た方がいいの?
劇場版の総集編は、アニメ本編を再編集したものだから、時間がない人は見なくても大丈夫だよ。でも、もう一度物語を振り返りたい人や、大画面で名シーンを見たい人にはおすすめです!
アニメも良いけど、原作漫画もおすすめ!
アニメも最高だけど、「黒バス」の魅力をさらに深く知りたいなら、原作漫画もぜひ読んでみてほしいな! アニメとはまた違った表現や、より細かい心理描写も楽しめますよ!
今回は、「黒子のバスケ」アニメの見る順番について、詳しく解説しました!
これで、あなたも「黒バス」アニメを完璧な順番で楽しめるはず! ぜひ、この機会に「黒バス」の世界にどっぷり浸ってみてください!
コメント