今も新作が作られ、世界中で愛され続けている『ドラゴンボール』!
そんなドラゴンボールの、記念すべき劇場版アニメ第1作を覚えていますか?
1986年に公開された『ドラゴンボール 神龍の伝説』です!
この作品に登場した敵キャラクターの中に、クールな眼差しが印象的な「美人女戦士」がいました。
そう、パスタです!
グルメス大王の部下として、ドラゴンボールを狙った彼女は、どれくらい強かったのでしょうか?
そして、声を担当したのは、まさかあの国民的キャラクターを演じた方!?
今回は、劇場版第1作を彩った魅力的な敵キャラ、パスタに迫ります!
劇場版第1作の敵! クールビューティーな女戦士「パスタ」ってどんなキャラ?【グルメス大王の部下!】
まずは、劇場版『ドラゴンボール 神龍の伝説』に登場したパスタのプロフィールを見ていきましょう!
グルメス大王に仕える女兵士!
パスタは、巨大な身体で何でも食べてしまう「グルメス大王」に仕える、グルメス軍所属の女性兵士です。
グルメス大王の命令を受けて、世界最高の宝石「リッチストン」を発掘するための資金源として、ドラゴンボールを集める任務にあたっていました。
クールビューティーな外見!
長い茶髪にクールな眼差しが印象的な、スタイリッシュな美人です。
長身で、兵器の扱いに長けているだけでなく、武術の心得もあり、ヤムチャと互角の格闘戦を繰り広げるなど、戦闘能力も高いです。
聡明な一面もありますが、目的のためには手段を選ばない冷酷さや、リッチストンへの強い執着心も見せました。
強さはヤムチャ並み!? パスタの「戦闘力」と「活躍シーン」を考察!【四星球を奪う!】
グルメス大王の部下として、ドラゴンボール集めに奔走したパスタ! 彼女の強さはどれくらいだったのでしょうか?
戦闘力は推定「8以下」!?
パスタの正確な戦闘力は、作中でも公式本でも明かされていません。
しかし、劇中でヤムチャと一対一で互角の戦いを演じたことから、当時のヤムチャの戦闘力(初期は8程度と推測される)と同等、あるいはそれ以下だったのではないか? とファンの間で分析されています。
兵器や武術を使いこなすなど、戦闘の引き出しも多く、手強い相手でした。
ドラゴンボール集めに奔走!
パスタはグルメス大王の忠実な部下として、ドラゴンボール集めに奔走します。
孫悟空の家を訪れ、彼が大切に持っていた四星球を、硬貨と引き換えに(ある意味騙し取るような形で)奪うシーンは印象的です。
その後もドラゴンボールを探し続け、悟空たちの追撃を受けたり、亀仙人の家を襲撃したりと、物語に大きく関わってきました。
美人女戦士の「意外な最期」!? そして改心? パスタの結末をネタバレ!【グルメス大王の暴走!】
ドラゴンボール集めに執着したパスタですが、その結末は意外なものでした!
暴走するグルメス大王!
グルメス大王は、集めたドラゴンボールを願いを叶える前に飲み込んでしまい、巨大な怪物へと変貌して暴走してしまいます!
パスタはグルメス大王を止めようとしますが、その圧倒的な力の前になすすべがありませんでした。
リッチストン消滅、そして…
最終的に、村の少女パンジの願いによって、グルメス大王が食べてしまったリッチストンは消滅してしまいます。
リッチストンに執着していたパスタはこれに怒り悲しみますが、孫悟空からかつて奪った四星球の対価として渡された硬貨を返され、さらにグルメス大王が元の姿に戻って改心した姿を見て、パスタ自身も改心しました。
悪役として登場しましたが、最終的には良心を取り戻すという、意外な形で物語を終えました。
【あの国民的キャラも!】パスタの声を演じたのは誰? 声優・小山茉美さんを紹介!
クールビューティーなパスタに命を吹き込んだのは、あの国民的キャラクターを数多く演じた声優さんです!
声優は小山茉美さん!
パスタの声を担当したのは、声優の小山茉美(こやま まみ)さんです!
1980年代を代表する女性声優の一人で、美しい声質と高い演技力で知られています。
【まさか】アラレちゃん、キシリア様、ミンキーモモも!
小山茉美さんは、パスタ以外にも、誰もが知っている超有名キャラクターの声を数多く担当しています!
その代表的なキャラクターをご紹介!
- 『Dr.スランプ アラレちゃん』の主人公、則巻アラレ!
- 『機動戦士ガンダム』のキシリア・ザビ!
- 『魔法のプリンセス ミンキーモモ』(初代)の主人公、ミンキーモモ!
- 『キテレツ大百科』のコロ助(初代)!
可愛らしい少女から、クールな女性、そして個性的なキャラクターまで、幅広い役柄を演じられています。
あの則巻アラレやキシリア様と同じ声優さんが、パスタを演じていた! というのは、ファンにとっても驚きであり、声優さんの凄さを改めて感じさせられますね!
ファンからの反応は?「美人!」「小山さんだったの!?」!
劇場版第1作のキャラクターながら、パスタはその魅力で多くのファンに記憶されています!
ネットではどんな反応が見られるのでしょうか?
「美人で魅力的!」「映画だけじゃ勿体ない!」
「パスタ、美人でかっこいい!」「劇場版の敵キャラだと一番好き」「映画だけに出演なのは勿体ないくらい魅力的だった」「クールな感じが良い」など、その美人な見た目やキャラクター性を評価する声が多いです。
中には、「ジブリ作品に出てきそうな女性キャラっぽい」という感想も見られます。
「声優が小山茉美さんだったなんて!」
「パスタの声優、小山茉美さんだったのか!知らなかった!」「アラレちゃんと同じ声優さんだったの驚き」「言われてみれば確かに!」など、声優が小山茉美さんだったことに対する驚きの声も多いです。
「グルメス大王との関係も面白い」
「暴走したグルメス大王を止めようとするパスタに悲壮感を感じた」「最後、改心して良かった」など、グルメス大王との主従関係や、物語の結末に対する感想も見られます。
まとめ:劇場版を彩った美人敵キャラ、パスタ!
劇場版『ドラゴンボール 神龍の伝説』に登場したパスタは、グルメス大王に仕えるクールビューティーな女戦士です。
兵器や武術を使いこなし、ヤムチャ並みの戦闘力でドラゴンボール集めに奔走しました。
声を担当したのは、則巻アラレやキシリア・ザビなどを演じた声優の小山茉美さんです。
最後は暴走したグルメス大王を止められず、一度は絶望しますが、最終的には改心するという結末を迎えました。
劇場版第1作に登場するキャラクターながら、その美人な見た目、クールな雰囲気、そして意外な結末で、多くのファンの印象に残っているパスタ。
次に『ドラゴンボール 神龍の伝説』を見る際は、ぜひ彼女の活躍と、小山茉美さんの演技に注目してみてください!
この記事で紹介したキャラクター以外にも、ドラゴンボールには魅力的なキャラクターがたくさんいます。他のキャラクターの強さも気になる方は、ぜひこちらのランキング記事もチェックしてみてください。
強さランキングはこちらです。

戦闘の合間にちょっと一息つきたい時には、ファンが作った面白いドラゴンボールのコラ画像集も、合わせて楽しんでみてはいかがでしょうか。
コラ画像集はこちらです。

ドラゴンボールには、心に響く名言がたくさん! 主要キャラクターたちの名言集もおすすめです。
名言集はこちらです。



コメント