小山宙哉先生による大人気漫画『宇宙兄弟』。2008年の連載開始から、多くの読者を宇宙への夢と感動で包み込んできました。アニメ化、実写映画化もされ、その勢いは止まることを知りません!
今回は、最新刊までの主要なエピソードのあらすじや見どころを、ネタバレ全開でお届けします!ムッタとヒビトの兄弟愛、宇宙への情熱、そして個性豊かなキャラクターたちの魅力を、余すところなくご紹介します!
「宇宙兄弟ってどんな話?」「どこが面白いの?」という方も、この記事を読めば、きっと宇宙兄弟の世界に飛び込みたくなるはず!
『宇宙兄弟』とは?
『宇宙兄弟』は、小山宙哉先生が「モーニング」(講談社)で2008年から連載している漫画作品です。
幼い頃にUFOを目撃した南波兄弟が、宇宙飛行士を目指す物語。壮大なスケールと、人間ドラマとしての深さが魅力です。
漫画は最新刊33巻まで発売されており、アニメ、実写映画とメディアミックス展開もされています。
【ネタバレ注意!】あらすじ
幼い頃、「一緒に宇宙へ行こう!」と約束した南波兄弟。
弟・日々人は、日本人初の月面歩行者という夢を叶え、世界中から注目を集めていました。
一方、兄・六太は、会社をクビになり、人生のどん底に…。
そんな六太に、日々人は「もう一度、宇宙飛行士を目指せ」とメッセージを送ります。
再び宇宙を目指すことを決意した六太の、波瀾万丈な日々が始まります!
主要キャラクター紹介
物語を彩る、個性豊かなキャラクターたちをご紹介します!
南波六太(なんば むった)
本作の主人公。1993年10月28日生まれ。「ドーハの悲劇」生まれであることから、自分は不運だと思い込んでいる。
かつては宇宙飛行士を目指していたが、諦めて自動車会社に就職。しかし、上司を殴ってクビになり、再び宇宙を目指すことになる。
南波日々人(なんば ひびと)
六太の弟。1996年9月17日生まれ。日本人初の月面歩行者として、世界中から期待されている。
兄とは対照的に、大雑把な性格だが、実は人一倍考えている。
【ネタバレ注意!】主要エピソードと見どころ
数あるエピソードの中から、特に見逃せないポイントをピックアップ!
宇宙飛行士選抜試験編
無職から一転、宇宙飛行士を目指すことになった六太。
JAXAの選抜試験に挑む六太の姿は、感動と興奮の連続!
数々の難関を乗り越え、成長していく六太の姿に、胸が熱くなります!
特に、閉鎖空間での共同生活を描いた三次試験は、人間ドラマとしての見どころ満載!
メンバーそれぞれの宇宙への想いや人間性がぶつかり合い、感動を呼びます。
日々人の月面ミッション編
日本人初の月面歩行者となった日々人。
しかし、月面で事故に遭い、パニック障害を発症してしまう。
絶望的な状況の中、日々人はどのように立ち直っていくのか?
宇宙飛行士としての葛藤、兄弟の絆、そして宇宙への情熱が、見る者の心を揺さぶります。
六太の月面ミッション編
ついに、六太も月へ!
シャロンとの約束を果たすため、月面望遠鏡の建設に挑む。
しかし、月面着陸時にアクシデントが発生!
果たして、六太はミッションを成功させることができるのか?
宇宙での壮大な冒険、そして、地球にいる仲間たちとの絆に、感動が止まりません!
最新刊33巻の見どころ
太陽フレアの影響で、ミッション期間が5日間に短縮されたジョーカーズ。
ベティの緊急手術、そして、帰還チームと建設チームへの分かれ道…。
最新刊も、息もつかせぬ展開の連続!
六太とフィリップは、無事に月面望遠鏡を完成させることができるのか?
今後の展開から、目が離せません!
【ネタバレ注意!】『宇宙兄弟』の魅力考察
多くのファンを魅了する『宇宙兄弟』の魅力を、徹底的に考察します!
六太の圧倒的な発想力
ピンチをチャンスに変える、六太の天才的な発想力!
月面バギーの改良、ニーモ訓練での発案など、その発想力には、いつも驚かされます。
困難な状況を、ユーモアと創造力で乗り越えていく姿に、勇気をもらえます!
六太を成長させる、魅力的な登場人物たち
シャロン、オジー、星加…。
六太の人生には、数多くの魅力的な人物が登場し、彼を成長させていきます。
特に、恩師シャロンの言葉は、六太の心の支えとなり、彼の行動を大きく左右します。
彼らの言葉や行動に、人生のヒントが隠されているかもしれません。
それぞれの夢と、兄弟の絆
宇宙飛行士という夢を、一度は諦めてしまった六太。
月面で事故に遭い、苦悩する日々人。
それぞれの夢を追いかける姿、そして、兄弟の強い絆に、感動せずにはいられません!
特に、六太と日々人の関係は、リアルで共感できる部分が多く、物語に深みを与えています。
アニメ、実写映画も必見!
テレビアニメは2012年4月から2014年3月まで、全99話が放送されました。
実写映画は2012年5月に公開。六太役を小栗旬さん、日々人役を岡田将生さんが演じました。
どちらも、原作とは少し違った魅力があり、宇宙兄弟の世界をさらに深く楽しむことができます。
まとめ
『宇宙兄弟』は、宇宙への夢、兄弟の絆、そして人間ドラマとしての深さが魅力の作品です。
一度読み始めたら、きっとあなたも、宇宙兄弟の世界に夢中になるはず!
さあ、ムッタとヒビトと一緒に、宇宙を目指しましょう!
コメント