【ドラゴンボール】ブヨブヨボディでかめはめ波を跳ね返す!? マッスルタワーの怪物「ブヨン」がヤバすぎる! 強さ、倒し方、意外な最期とは?

更新日:
漫画

【ドラゴンボール】ブヨブヨボディでかめはめ波を跳ね返す!? マッスルタワーの怪物「ブヨン」がヤバすぎる! 強さ、倒し方、意外な最期とは?

 

『ドラゴンボール』の初期、悟空がレッドリボン軍と戦った「レッドリボン軍編」!

その中で、悟空が潜入したホワイト隊の基地「マッスルタワー」には、様々なフロアに強力な敵が待ち構えていました。

その中でも、マッスルタワーの5階で悟空の前に立ちはだかった、不気味な見た目のアイツを覚えていますか?

ピンク色のブヨブヨした身体… そう、モンスターのブヨンです!

なんと、あの悟空のかめはめ波ですら効かない!? ヤバすぎる防御力を持ったブヨンは、一体どれだけ強かったのでしょうか?

今回は、マッスルタワーが生んだ(?)怪物、ブヨンに迫ります!

 

レッドリボン軍が生み出した不気味な奴! マッスルタワーのモンスター「ブヨン」って何者?【ピンクの身体!】

まずは、ブヨンがどんなモンスターだったのか、そのプロフィールを見ていきましょう!

 

マッスルタワー5階の番人!

ブヨンは、レッドリボン軍ホワイト隊の基地であるマッスルタワーの、5階の「謎の部屋」に閉じ込められて(?)いたモンスターです。

同じマッスルタワーにいた人造人間8号(ハッチャン)ですら、その存在を知らなかったほどの秘密兵器でした。

悟空は、ホワイト将軍によって最上階からこの5階に突き落とされ、ブヨンと遭遇することになります。

 

ピンクのブヨブヨボディ!

ブヨンの最大の特徴は、その見た目!

全身が蛍光系のピンク色で、イボイボしたブヨブヨの、丸々と太った巨大な身体をしています。

緑色の長い舌と、黄色い目、そして頭には二本の触角が生えているという、非常にユニークで不気味なデザインです。

名言や名セリフは特にありませんが、「ゲヒャヒャヒャヒャ…」や「ズヘへへへ…」といった、独特の擬音を発します。

 

「かめはめ波」も「パンチ」も効かない!? ブヨンの「ヤバい防御力」を考察!【強さの秘密!】

ブヨンの最も驚異的な能力、それはその「防御力」です!

 

物理攻撃もエネルギー波も無効化!

悟空がブヨンのお腹に渾身のキックを浴びせたり、顔にパンチを放ったりしても、ブヨンの身体は全くの無傷!

さらに! 悟空の必殺技である「かめはめ波」ですら、ブヨンのブヨブヨのお腹に当たると「ブヨン!」という音と共に弾き返されてしまうんです!

あらゆる物理的な衝撃やエネルギー波を、その弾力性のある身体で吸収したり跳ね返したりしてしまう、まさに最強の防御力を持っていました。

ゴムのような身体は、最高の防具だったと言えるでしょう。

 

見た目に反した強さ!

丸々と太った身体は一見動きが鈍そうに見えますが、その防御力は凄まじく、当時の悟空を大いに苦しめました。

「かめはめ波が効かないなんて最強!?」と、当時の読者や視聴者に大きな衝撃を与えたモンスターです。

 

電撃、尻尾、そして… ブヨンの「攻撃能力」は?【名言(?)も!】

防御力に優れたブヨンですが、攻撃能力も持っていました!

 

頭の触角から電撃!

ブヨンの頭には、二本の長い触角が生えています。

この触角からは、相手を感電させる「電撃」を放つことができました。

電撃を受けた悟空は動きが鈍くなり、ブヨンの巨大な口に捕食されそうになってしまいます…!

 

ムチのような尻尾!

ブヨンには、長く太い尻尾も生えていました。

この尻尾はムチのようにしなり、床を破壊するほどの強力な破壊力を持っていました。

巨大な身体だけでなく、これらの攻撃手段も駆使して悟空に襲いかかりました。

 

独特の擬音「ズヘへへへ…」

ブヨンは言葉を話せませんが、特徴的な擬音を発します。

特に、悟空の攻撃が全く効かない様子を見て発した「ズヘへへへ・・・」は、まるで相手を嘲笑しているかのようで、地味ながら印象に残っています。

 

【攻略法はまさかの…】孫悟空はどうやってブヨンを倒した? 衝撃の「最期」を振り返る!

かめはめ波も効かない、最強の防御力を持ったブヨン! 一体どうやって倒されたのでしょうか?

 

ブヨンの弱点は「寒さ」!?

物理攻撃もエネルギー波も通用しない… 絶体絶命かと思われたその時、悟空は過去の経験からあることをひらめきます。

それは、「寒さ」です!

昔、レッドリボン軍との戦いで、北の寒い地方で凍えそうになった経験を思い出した悟空は、ブヨンの部屋の壁を破壊し、外の冷気を部屋いっぱいに取り込みました!

 

凍って粉々に! 意外な最期!

ブヨブヨの身体を持つブヨンですが、なんと寒さには非常に弱かったんです!

冷気が部屋に充満すると、あれだけ弾力性があったブヨンの身体があっという間にカチンコチンに凍りついてしまいました!

そして、身動きが取れなくなったブヨンに対し、悟空が渾身の飛び蹴りを一閃!

凍りついたブヨンは、まるでガラス細工のように粉々に砕け散ってしまいました…。

かめはめ波ですら効かなかったのに、最後は「寒さ」と「飛び蹴り」であっけなく倒されるという、なんとも意外で衝撃的な最期でした!

 

ファンからの反応は?「かめはめ波効かない!」「トラウマ!」!

マッスルタワーの怪物、ブヨンは、初期の強敵として多くのファンの記憶に残っています!

ネットではどんな反応が見られるのでしょうか?

 

「かめはめ波効かないのヤバい!」

「ブヨン、かめはめ波が効かないって知った時衝撃だった!」「ゴム人間ヤバすぎ」「地味に最強キャラ説ある」など、その驚異的な防御力に対する反応が非常に多いです。

当時の悟空の最強技であるかめはめ波が無効化されたことは、多くのファンにインパクトを与えました。

 

「不気味でトラウマ…」「あの見た目がツボ!」

「ブヨンの見た目、不気味すぎてトラウマだった…」「ピンクのブヨブヨがなんか気持ち悪い(褒め言葉)」「あの独特のデザインがツボなんだよな」など、そのユニークかつグロテスクな見た目に対する反応も見られます。

 

「倒し方、天才的!」「あのシーンが好き!」

「ブヨンの倒し方、寒さってのが悟空の機転が効いてて好き」「凍らせて粉々にするの、当時ビックリした!」「マッスルタワー編はアドベンチャー感あって面白かった」など、ブヨン戦のエピソード自体に対する声も多いです。

 

まとめ:初期の強敵ブヨン! 記憶に残る怪物!

ドラゴンボールのレッドリボン軍編、マッスルタワーに登場したモンスター、ブヨン。

ピンク色のブヨブヨした身体を持ち、かめはめ波を含むあらゆる攻撃を無効化する驚異的な防御力を持っていました。

頭の触角からの電撃や、ムチのような尻尾で悟空を苦しめますが、最後は悟空の機転により、外の冷気で凍りつき、粉々に破壊されるという意外な最期を迎えます。

見た目のインパクト、かめはめ波が無効化される衝撃、そしてまさかの倒し方…

ブヨンは、初期のドラゴンボールにおける記憶に残るモンスターとして、多くのファンの心に刻まれています。

 

この記事で紹介したキャラクター以外にも、ドラゴンボールには魅力的なキャラクターがたくさんいます。他のキャラクターの強さも気になる方は、ぜひこちらのランキング記事もチェックしてみてください。
強さランキングはこちらです。

【ドラゴンボール】強さランキング!最強キャラは誰!?登場人物一覧
『ドラゴンボール』は、宇宙を舞台に、サイヤ人・地球人・異星人といった様々な戦士たちが織りなす壮大な物語であり、数々の激戦の中心人物である孫悟空を中心に、個性豊かな戦士たちが戦いを繰り広げる、壮大なスケールのバトルファンタジー作品です。作品内...

 

戦闘の合間にちょっと一息つきたい時には、ファンが作った面白いドラゴンボールのコラ画像集も、合わせて楽しんでみてはいかがでしょうか。
コラ画像集はこちらです。

【腹筋崩壊】ドラゴンボールの面白いコラ画像まとめてみた!!
ドラゴンボールのキャラクターたちがまさかの展開に!? 爆笑必至、ファン作成の面白コラ画像をまとめて紹介。腹筋崩壊注意!

 

ドラゴンボールには、心に響く名言がたくさん! 主要キャラクターたちの名言を集めた記事もおすすめです。
名言集はこちらです。

ドラゴンボール名言集!感動のシーンを彩る名言を厳選!蘇るあの感動のシーン!
©鳥山明/バードスタジオドラゴンボールは、数々の名言が生まれたことで知られています。悟空たちの熱いバトルを彩る言葉たちは、単なるセリフを超えて、読者の心に深く刻み込まれています。この名言集は、そんなドラゴンボールの名言たちを厳選し、その魅力...

コメント